地球に生きるすばらしさを子どもたちに伝えたい!
家の外に出れば、青い空が広がり、お日さまが輝いています。時には風が吹き、強い雨が降ってくることもあります。
人々は古代から、自然の力を利用して生活を豊かにする工夫をしてきました。
風を使った風車や凧遊び、虫メガネで太陽の光を集めたり、草花や木の実で布や紙を染めたり・・・
それらがいつしか発電やもの作りの文明へと発展していきました。
このように文明が発展し、私たちの生活はさらに豊かになりましたが、昔の人々の苦労や発見を知らないまま、この便利な生活に身をまかせて暮らしていくと、どうなっていくのでしょうか・・・
これから先もずっと地球に暮らしていく私たち。いつまでも自然や生き物と共存しながら、地球の、そして宇宙の偉大なる恵に感謝して生きていかなければいけません。
この豊かな自然の恩恵に感謝できる心、そしてそれを守る未来のリーダーを育てていくことが、私たち大人の役目ではないかと私ども夫婦は考えています。
自然と思いっきり遊び、先人が発見し伝承してきた知恵を体感する場を少しでも作っていけたらと思っています。そして、それらのちょっとした体験が、大人も子どももみんなで地球の未来について考えるきっかけとなってくれればとてもうれしいです。
「わんぱく塾」は、そんなきっかけ作りを目指して活動しています。