私たちは、様々な自然遊びや理科実験の体験を通して、環境保護について子どもたちと学んでいきたいと考えます。地球の豊かな自然を守るために、私たちにできることは何か、自分なりに考え、実行に移すことのできる力を子どもたちに身につけてほしい・・・
そんな思いから始まった「わんぱく塾」。
環境保護の意識の高い国、ニュージーランドから発信します。
タツさん
専門教科は理科。日本で数年間、小学校や中学校で教えた後、ロサンゼルス、オークランドの日本人の教育に携わる。
日本に比べて科学実験や工作をする機会の少ないニュージーランドの子ども達に、理科やものづくりのおもしろさを伝えたいと、このわんぱく塾を不定期に開催。
十八番は、スライムづくりと科学食べ物づくり。
趣味はフルマラソンとスカッシュ。
あやさん
意外にも専門は体育。日本で5年間小学校の教壇に立った後、ロサンゼルス、オークランドの日本人の教育に携わる。
子ども達と一緒に畑や田んぼを作り、自然の恵をいただくありがたさをともに分かち合うのが夢。
自然遊び、クラフトが大好きな4
児の母。特技はジャズダンス。
ゆかさん
いつも楽しい手遊びや読み聞かせをしてくれるわんぱく塾の盛り上げ隊長。大阪人の笑いあふれるお話が子どもの心を惹き付けます!